TMN-SDS-Rシリーズとは?

標準ハードで実現するNASシステム

標準ハードで実現するNASシステム

標準ハードウェアを
用いた
柔軟な設計

サーバーノードを活かした
シンプル構成

実績豊富な
サポート対応

製品スペック

TMN-SDS-Rシリーズ
物理容量*最大 3.87PB (物理)ラック(総数)最大 18U (拡張筐体最大4台)
ソフトウェアRed Hat Enterprise保守サポート平日翌営業日センドバック保守3年間(標準サポート)
コントローラ筐体Supermicro 2Uコントローラ (1台)プロセッサIntel Xeon Silver~Gold (ソケット数x2)
物理メモリ64GB ~512GBネットワーク1Gbps, 10Gbps, 25Gbps, 40Gbps (選択可能)
ブートドライブM.2 SSD , OS ブート専用 (x2)内蔵ドライブ2.5インチ 24スロット
ドライブ種類SSD 3.84TB, 7.68TB / HDD 2TB, 2.4TBストレージ拡張筐体44 Bay (最大4筐体)
ドライブ種類HDD 8TB~22TBドライブ総数最大176
対応RAID構成RAIDレベル0/1/10/5/6/50/60

TMN-SDS-Rシリーズの特長

01

標準ハードウェアを用いた柔軟な設計

Supermicroハードウェア(x86/JBOD)とRed Hat Enterpriseの組み合わせがパッケージ化され、オールフラッシュからオールHDD構成まで、パフォーマンス、容量、価格の要件に合わせたストレージを統一アーキテクチャで提供可能です。シンプルなファイルサーバーやバックアップ/アーカイブなど、様々な用途に対応します。

02

サーバーノードを活かしたシンプル構成

最新のIntel CPUへの対応や、必要に応じた物理メモリ容量を搭載、システム当り数TB〜数PBまでの容量拡張など、コストパフォーマンスに優れたストレージ・アプライアンスを実現します。ストレージ容量効率や様々な用途に対応するため、サーバーノード上のドライブを用いてストレージプールを構成することも可能です。業界で多くの実績を誇るRed Hat Enterpriseを搭載し、NFS/SMBプロトコルサービスを提供します。ハードウェアRAIDコントローラを用いた多彩なデータ保護システム(RAIDレベル0/1/10/5/6/50/60)を提供します。

03

実績豊富なサポート対応

グローバルで多くの実績を持つ信頼性あるSupermicro社製サーバー/ドライブ筐体をベースHWとして用いたトゥモロー・ネット社が提供するアプライアンス製品となります。多くの企業への導入・保守実績を誇るトゥモロー・ネット社からの保守サポートが提供可能となります。柔軟かつコストパフォーマンスのよいサポートサービスの提供により、安心してストレージをご利用いただけます。システム更新時には、最新のハードウェアとソフトウェアへの適用も可能となります。

パートナー